2歳児 言葉が遅い男の子 2歳3ヵ月で少しずつ増えるが…

2歳の二男は、1歳半健診で初めて言葉の遅れを指摘され、2歳時に保健師さんから再度経過の確認の電話をもらいましたが、とりあえず2歳半まで経過観察しましょうということになり、2歳3ヶ月になりました。

発芽
言葉の専門家によると、2歳から2歳半までは「言葉の爆発期」と呼ばれる時期らしいです。

1. 少しずつ会話が成立!?

我が家もそろそろ「言葉の爆発期」かなと思いつつ、2歳3カ月になりましたが、爆発することはないものの、少しずつ増えているという状態です。

最近だいぶん成長したなと思うのは、会話は宇宙語ではあるものの、問いかけに対してちゃんと答えていて、YES/NOクエスチョンは私も回答が予測できるので、会話が成立するようになりました。

ママ  :保育園では今日何したの?
2歳君:△○△×(宇宙語のため聞き取れず)
ママ  :楽しかった?
2歳君:うん、かった!(楽しかった)
以前から「牛乳おかわりする?」と私が聞くと「はーい!」とか自分の欲求に対する会話はしていたのですが、それ意外の日常会話は質問しても答えが返って来なかったので、これは大きな成長だと思います。

2. 現在の単語数は?

少しずつ単語の増えていくスピードがアップしてきた感じはしますが、まだまだ周りの子供達とは差があるように感じます。

日常使いできている単語数は30くらいな感じです。

2歳になる頃には単語が100以上出てくるらしいので、増えてきたとはいえ、まだまだ少ないようです。

【1歳半】
  • ママ、パパ
  • ワンワン
  • めめ、みみ、ぽんぽん、くち
【2歳】
  • かっか(おかわり)
  • パンマン(アンパンマン)
  • ナイナイ(しまう)
  • かって(貸して)
【2歳3ヵ月】

少しずつ単語が増えてきた実感があるものの、まだ発音が悪いので慣れた人なら聞き取れるけどというようなレベルです。

  • せんせー(先生)
  • バイバイ
  • にゅーにゅー(牛乳)
  • じゅーしゅ(ジュース)
  • ちっち(実際はうんちが出た時)
  • おいちい(おいしい)
  • こわい
  • おっきい(大きい)
  • あがとー(ありがとう)
  • よーい、どん(かけっこのスタート)
  • にんにん(TVのニンニンジャー)

3. オウム返しが始まる

2歳~2歳3ヵ月での一番の変化は、「オウム返し」をするようになったことです。

パトカーを指さしして、「あっあっ」と言うので、「パトカーだね」と教えると、「カー」とかマネをしてしゃべろうとするのが、多く見られるようになりました。

ただ、オウム返しでもうまく発音できないのと、そのあとパトカーを見てもなかなかパトカーと大人が分かるような発語が出てこない状況ですが、話そうという意欲は少しずつ出てきています。

4. 言葉以外の状況は?

保育園の同じ年の子供達は二語文が出始めているので、ちょっと焦りますが、コミュニケーションは取れているし、ちょっと癇癪持ちではあるけれど、個性の範囲かなと思っています。

【我が子の状況】

  • 「オムツ持ってきて」と言うと持ってくるので、指示は理解し、その通りにできる
  • オモチャの片づけも自分で定められた入れ物に片づけることができる
  • 帰宅後の手洗いも自分からしようとする
  • 喜怒哀楽の表情も豊かで、感情表現もある
  • 絵本を見せながら、「サルはどれ?」、「ゾウはどれ?」と聞くと正しく答えることができる
  • ただ、「さる」、「ゾウ」と言わせようとしても、正しく発音できずに、宇宙語になる
いろいろインターネットを調べた感じだと、我が子の状況は「言葉を理解しているものの、口の使い方や舌の使い方が発達しきれていない」可能性が一番高いかと思っています。

絵本の読み聞かせとかで、「これは何かな?」とか話す機会を作ってあげた方がよいとは思うのですが、お兄ちゃんとの戦いごっごなど、体を使った遊びが好きなので、「とやー」とか言葉とは違う掛け声ばかりの生活です…

最近、言葉の増えるスピードは増している気がするので、このまま2歳半の保健師さんからの電話がかかってくるのを待とうと思います。

タイトルとURLをコピーしました