
保育園はかわいそう? 仕事を続けるか辞めて育児に専念するか
我が家は子供二人を0歳の10カ月・8カ月から保育園に預けています。すると、「そんなに小さい頃から保育園?かわいそう」という何の気なしに言われ…
我が家は子供二人を0歳の10カ月・8カ月から保育園に預けています。すると、「そんなに小さい頃から保育園?かわいそう」という何の気なしに言われ…
前回の記事では、保育園にはどのような種類があって、東京都大田区の例をあげ、特徴・申込窓口・対象年齢・おおよその金額を紹介しました。 1. …
"保活"という用語がかなり普及するほど、保育園に入園するのが難しい状況が続いていますね。 私が長男を出産した5年前に先輩ママから聞いた…
下の子供が二歳になり、復職から一年ちょっとが経ちました。去年は兄弟が別の保育園だったので、バタバタしていたのですが、今年は同じ保育園に入れて…
1. 時短勤務は迷惑? 長男・次男ともに生後10カ月で復職していますが、どちらも時短勤務をとって復職しています。 「同僚に迷惑」、「…
元気いっぱいの我が家の次男は、2歳になりました! 1. 1歳半健診で別室に呼ばれる… 1歳半健診の時に、初めて別室に呼ばれ、型はめができ…
1. ホテルグリーンプラザ軽井沢 ホテルグリーンプラザ軽井沢で一日目の夕食・二日目の朝食は「浅間」で、二日目の夕食と三日目の朝食は「プレジ…
昨日の夕ご飯がまだお腹に残っているような状態でしたが、ホテルグリーンプラザ軽井沢で朝食バイキングを食べました。胃にやさしいお粥があったのが嬉…
朝子供達の寝起きはバッチリで、やっぱり遊びに行く時の意欲はすごいですね! 1. 初新幹線:E7系あさま 子供達にとっての初めての新幹線&…
子育て雑誌を買うとよく目にする軽井沢おもちゃ王国、下の子供が二歳になったので初挑戦。(おもちゃ王国HPより) 東京からなので、一泊にす…