スイミングを2歳から始めたら失敗だった

やってみたい/やっている習い事でナンバー1に入ることが多いスイミング!

体が強くなって欲しい、クロールくらいは綺麗なフォームで泳げるようになって欲しいという願いを込めて、兄弟一緒に始めた始めたスイミング。

何とか愚痴を言いながらも続けてきたスイミングでしたが、二男が最初に辞めてしまい、長男もこの冬を乗り切れずに辞めてしまいました。

結局、長男は約2年、二男は約1年2ヶ月しか続きませんでした。

お金の無駄にも感じますが、長男のケースでは習わせて良かったと思っています。

1. 長男は5歳から始め、7歳で辞めた

長男は下から5番目のクラス(顔つけ、潜り、伏し浮きができる)から始め、下から11番目のクラスまで進級しました。

最後は息継ぎ付きのクロールを練習していました。

せめてクロール25メートルは泳げるようになって欲しいという親の思いはありましたが、スイミングの日にため息をつきながら小学校に行っている姿を見ると、本人の辞めたいという希望を尊重することにしました。

2. 二男は2歳から始め、4歳前に断念

2歳の子供は一番下のクラスから始め、下から5番目のクラスまで進級しました。

顔つけ、潜りまではできるようになったのですが、伏し浮きがなかなかできずに2ヶ月に1回の進級試験で6回連続不合格。

2歳まではアームリング(アームヘルパー)を腕に着けて浮力が確保されて練習することが多かったのですが、3歳になってアームリングを外して練習するようになって、ちょっと水が怖くなってきて、「スイミング行きたくない」と言うことが増えてきました。

最初は何とかなだめながら通わせていましたが、本当に嫌がるようになったので、4歳前に退会することにしました。

もともとスイミングを始める前から水遊びが大好きだったので、伏し浮きもできずに辞めるという結果を考えると、ちょっと早く始めすぎたなと思います。

まぁ、お兄ちゃんのスイミングの送迎のついでに始めたので、二男の場合は親都合で始めたこともあり仕方ありませんが…

3. スイミングは何歳から始めるのがベスト?

習い事を何歳から始めるかは、本人のやる気、身体能力、お金など、いろいろな要素があって一概には言えません。

我が家の場合、二人とも、もともと水遊びが大好きだったので、水に慣れるのが中心の幼児からのスイミングは不要だったのかなと思います。

長男は約2年、二男は約1年2ヶ月という短い間でしたか、5歳~小学校1年生の途中まで通った長男は一応クロールの息継ぎらしきものはできるようになったので、一応収穫があったといえるでしょう。

プロになるなら早く始めた方がよいのでしょうが、クロールができるくらいであれば、年長か小学校低学年から始めるので十分だと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました